スポーツ漫画を読むために、実際に私が漫画アプリで読み漁ったおすすめマンガをご紹介。
期待して購入したのに「面白くなかった、読んだ時間損したかも」と感じないための厳選マンガを本音レビュー。
2022年おすすめのスポーツ漫画のあらすじ・見どころを掲載してるので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1 スポーツ漫画おすすめランキング
- 1.1 1.アオアシ
- 1.2 2.ダイヤのA
- 1.3 3.ハイキュー!!
- 1.4 4.GIANT KILLING
- 1.5 5.黒子のバスケ
- 1.6 6.キャプテン翼
- 1.7 7.テニスの王子様
- 1.8 8.アイシールド21
- 1.9 9.BE BLUES!~青になれ~
- 1.10 10.背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~
- 1.11 11.リングにかけろ
- 1.12 12.ROOKIES
- 1.13 13.プレイボール
- 1.14 14.シュート!
- 1.15 15.巨人の星
- 1.16 16.あひるの空
- 1.17 17.ベイビーステップ
- 1.18 18.DAYS
- 1.19 19.バリバリ伝説
- 1.20 20.タッチ
- 1.21 21.1・2の三四郎
- 1.22 22.ONE OUTS
- 1.23 23.バトルスタディーズ
- 1.24 24.錻力のアーチスト
- 1.25 25.GRAND SLAM
- 1.26 26.ラストイニング
- 1.27 27.忘却バッテリー
- 1.28 28.おおきく振りかぶって
- 1.29 29.ブルーロック
- 1.30 30.GIANT STEP
- 1.31 31.ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部
- 1.32 32.エリアの騎士
- 1.33 33.コラソン サッカー魂
- 1.34 34.さよなら私のクラマー
- 1.35 35.switch
- 1.36 36.ボールルームへようこそ
- 1.37 37.capeta
- 1.38 38.グラゼニ
- 1.39 39.江川と西本
- 1.40 40.キャプテン
- 1.41 41.おれはキャプテン
- 1.42 42.逆境ナイン
- 1.43 43.ホイッスル!
- 1.44 44.GO AHEAD
- 1.45 45.やり直してもサッカー小僧
- 1.46 46.潔癖男子!青山くん
- 1.47 47.MAGiCO
- 1.48 48.ANGEL VOICE
- 1.49 9.1/11 じゅういちぶんのいち
- 1.50 50.TIEMPO―ティエンポ―
- 1.51 51.夕空のクライフイズム
- 1.52 52.フットボールネーション
- 1.53 53.フットボールアルケミスト
- 1.54 54.ファンタジスタ
- 1.55 55.ファンタジスタ ステラ
- 1.56 56.SLAM DUNK
- 1.57 57.DRAGON JAM
- 1.58 58.リアル
- 1.59 59.DEAR BOYS
- 1.60 60.I’ll ~アイル~
- 1.61 61.ハリガネサービス
- 1.62 62.神様のバレー
- 1.63 63.少女ファイト
- 1.64 64.アタックNo.1
- 1.65 65.リベロ革命!!
- 1.66 66.しゃにむにGO
- 1.67 67.エースをねらえ!
- 1.68 68.ライジング インパクト
- 1.69 69.風の大地
- 1.70 70.黄金のラフ~草太のスタンス~
- 1.71 71.KING GOLF
- 1.72 72.ダンス・ダンス・ダンスール
- 1.73 73.ワンダンス
- 1.74 74.BUTTER!!!
- 1.75 75.シルバーポールフラワーズ
- 1.76 76.ワルツのお時間
- 1.77 77.ピンポン
- 1.78 78.はねバド!
- 1.79 79.ガズリング
- 1.80 80.バドガール
- 1.81 81.バドラッシュ
- 1.82 82.灼熱カバディ
- 1.83 83.帯をギュッとね!
- 1.84 84.修羅の門
- 1.85 85.修羅の刻
- 1.86 86.送球ボーイズ
- 1.87 87.弱虫ペダル
- 1.88 88.火ノ丸相撲
- 1.89 89.ALL OUT!!
- 1.90 90.あさひなぐ
- 2 スポーツ漫画おすすめランキング【まとめ】
- 3 そのほか目的別のおすすめ漫画の選び方
スポーツ漫画おすすめランキング
31社の電子書籍ストアを使って漫画を読んだ経験から、オリジナルランキングを作成しました。
漫画のあらすじ+編集部の見どころをレビューしていきます。
1.アオアシ
あらすじ
強烈なサッカーの才能を秘めているアシトは、まっすぐすぎる性格が災いして、大きな挫折を経験。
そんなアシトの前に、東京にある強豪Jクラブのユースチーム監督・福田達也(ふくだたつや)が現れる。
アシトの無限の可能性を見抜いた福田は、東京で開催される自チームのセレクションを受けるよう勧めて!?
編集部の見どころ解説

2.ダイヤのA
あらすじ
中学全国大会を目標としていた沢村栄純の最後の大会は自らの暴投で敗退してしまう。
仲間とともに高校でリベンジを誓うなか、名門、青道高校野球部からスカウトが来る。
見学に訪れた沢村は、いきなりエリート校の洗礼を受けることに!
編集部の見どころ解説

3.ハイキュー!!
あらすじ
バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。
だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。
リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?
編集部の見どころ解説

4.GIANT KILLING
あらすじ
イングランド帰りのサッカー監督の好物は大物喰いの大番狂わせ=GIANT KILLING!!
東京下町の弱小プロサッカークラブの監督に就任した達海が、意表をつく戦略とカリスマ性で、負け癖のついてしまった選手、スタッフ、そしてサポーターたちにパワーをくれる!
編集部の見どころ解説

5.黒子のバスケ
あらすじ
火神大我が入学先の誠凛高校バスケ部で出会ったのは、黒子テツヤという超地味な少年。
存在感も無さ過ぎる黒子に幻滅する火神だったが、実は彼は「キセキの世代」と言われた伝説の最強チームのメンバーで…!?
編集部の見どころ解説

6.キャプテン翼
あらすじ
サッカーボールを友達に育った少年、大空翼は小学6年生。
南葛小に転校してきた翼は、修哲小の天才GK・若林源三と出会う。
翼は若林に勝負を挑むが、決着は両校の対抗戦でつける事に!!
編集部の見どころ解説

7.テニスの王子様
あらすじ
テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマ。
アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持ち、天才少年と呼ばれるリョーマだったが、青学テニス部には、1年生は夏まで大会に出られない規則があり…!?
編集部の見どころ解説

8.アイシールド21
あらすじ
泥門高校1年・小早川瀬那。気弱な性格が災いし、幼き頃よりパシリ人生を送ってきた。
だがそのおかげで(?)ズバ抜けた俊足を持つ瀬那は、悪魔のごとき男・ヒル魔によりアメフト部へと引きずり込まれるが!?
編集部の見どころ解説

9.BE BLUES!~青になれ~
あらすじ
日本人でサッカーをやっているなら…日本代表のユニフォームを手に入れたい!
一条龍は、本気で日本代表になることを夢みているサッカー少年。
幼なじみの双子・優人と優希といっしょに、まずは全国少年サッカー大会で優勝を目指す!!
編集部の見どころ解説

10.背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~
あらすじ
部活紹介で競技ダンス部の華麗なパフォーマンスに感動した高校一年の土屋雅春は、体験入部で同じく未経験の亘理英里と出会う。
未知の世界へ踏み出した二人を待つのは!?
編集部の見どころ解説

11.リングにかけろ
あらすじ
世界チャンピオンも夢ではないと言われた偉大なボクサーを父に持つ高嶺竜児と姉の菊は、暴力を振るう再婚相手から母を救うため、おもしろくない日々を変えるため、実家を飛び出し東京へ向かう!
ボクシングに導かれた二人を東京で待ち受ける運命とは…。
編集部の見どころ解説

12.ROOKIES
あらすじ
二子玉川学園高校にやってきた新任教師・川藤幸一の熱血漢ぶりは、担任クラスでも好感を持って受け入れられる。
やがて不良の巣窟となっていた野球部再建に着手するが、猛反発する部員から、川藤が前の学校で“暴力教師”として学校を辞めた事を暴露されてしまった…!!
編集部の見どころ解説

13.プレイボール
あらすじ
墨高に入学した谷口は、中学時代、全国野球大会で優勝の経験を持つ。
しかし、その時の骨折が原因で、指が曲がり、ボールが投げられなくなってしまった。
野球への情熱を捨て切れないまま、サッカー部の勧誘を受けるが…!?
編集部の見どころ解説

14.シュート!
あらすじ
憧れの「背番号10」久保嘉晴(とプレイするために、新設の掛川高校に入学した田仲俊彦。
掛西中では活躍していた田仲だが、入院中の久保にも会えず、雑用ばかりやらされる毎日にうんざりしていた。
が、マネージャー遠藤一美の策略で、2年生と試合するはめに……。
編集部の見どころ解説

15.巨人の星
あらすじ
父・星一徹(ほし・いってつ)の宿願にこたえ、血みどろの猛訓練に耐え抜く熱血児・星飛雄馬!
漫画史に燦然(さんぜん)と輝く、スポーツ漫画の金字塔!!
編集部の見どころ解説

16.あひるの空
あらすじ
車谷空の身長は149cmと低めだけど、バスケが大好き!
入学した高校でもバスケ部に入部しようと張り切るもが、そこには学校をしきる凶悪な双子とその仲間達!?
こんな部で、空はバスケを続けることができるのか?
編集部の見どころ解説

17.ベイビーステップ
あらすじ
成績はずっとオールAの几帳面でマジメな“エーちゃん”。
そんな彼がちょっぴりいい加減でも、テニスに懸ける情熱だけはマジメな美少女“ナツ”と出会ったことで、テニスの魅力に取りつかれて人生激変!?
編集部の見どころ解説

18.DAYS
あらすじ
何のとりえもない、特技もない。けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本(つかもと)つくし。
孤独なサッカーの天才・風間陣(かざま・じん)。
嵐の夜交わるはずのないふたりが出会ったとき、高校サッカーに旋風を巻き起こす。
編集部の見どころ解説

19.バリバリ伝説
あらすじ
北稜高校で出会ったバイクに魅せられた男女4人。
750ccでロードをぶっちぎるワイルドな巨摩郡だが、ブリッ子タイプの伊藤歩惟にはなぜか弱い。
レーシングチームを持つ社長令嬢の一ノ瀬美由紀からサーキットへ誘われたグンは、愛機CBで向かう!
編集部の見どころ解説

20.タッチ
あらすじ
努力という言葉に縁のない兄・上杉達也と、何事にも一生懸命努力する弟・上杉和也は、双子の兄弟。
隣の喫茶店「南風」の一人娘・浅倉南とは幼なじみ。
三人の「青春」から、目が離せない……!
編集部の見どころ解説

21.1・2の三四郎
あらすじ
得意技はブレーンバスター、勝負したいヤツはいつでもきなさいという東三四郎。
ラグビーの腕は超一流なのに、なぜか柔道部に所属、しかも趣味はプロレスというヘンなヤツ、三四郎の爆笑学園コミック!
編集部の見どころ解説

22.ONE OUTS
あらすじ
“優勝に必要な何かが足りない” その“何か”を捜して、沖縄で自主トレに励む“不運の天才打者”児島弘道。
そこで彼は一人の男と出会う。
120km/hそこそこの直球だけで、賭野球“ワンナウト”で無敗を誇る男、渡久地東亜。
編集部の見どころ解説

23.バトルスタディーズ
あらすじ
「強育」は愛、栄光への通過儀礼。
生きる術は全て「PL野球部」で学んだ。
18人で天下を獲る、俺たちの前に道はできる。
編集部の見どころ解説

24.錻力のアーチスト
あらすじ
甲子園出場を目指す天才スラッガー・清作雄。
汗と砂と泥にまみれ、四番道を大驀進!!
フルスイング高校野球ロマン、開幕!!
編集部の見どころ解説

25.GRAND SLAM
あらすじ
孤独な拳法少年・世界一心は、憧れ続けた野球部の門を叩く。
だが同級生の蔵座直哉に入部テストを課されることに。
窮地に追い詰められた一心は、培ってきた「秘めた力」を発揮して…!?
編集部の見どころ解説

26.ラストイニング
あらすじ
関東某県にある彩珠学院高校野球部は、甲子園初出場で初優勝を果たした過去がある。
しかし現在は毎年1、2回戦での敗退続き。
元野球部監督の狭山校長は13年前の部員で、現在は悪徳商法で留置所に入っている鳩ケ谷を訪ねるが…。
編集部の見どころ解説

27.忘却バッテリー
あらすじ
中学球界で名を馳せるも野球から遠ざかっていた天才たちが都立の野球無名高校で偶然集結。
完全無欠の剛腕投手・清峰葉流火と切れ者捕手の“智将”要圭、かつて2人に敗れ散った者たち…。
巡り合い、再び動き出す彼らの高校野球ストーリーがいま始まる!!
編集部の見どころ解説

28.おおきく振りかぶって
あらすじ
県外の高校に進学した卑屈で弱気なピッチャー・三橋廉(みはし・れん)。
見学するだけと訪れたものの強引に入部させられたのは、全員1年生(くせ者揃い)に女監督(コワイ)という創設まもない野球部だった!
編集部の見どころ解説

29.ブルーロック
あらすじ
W杯、日本代表ベスト16敗退を受け、高校生の育成寮"青い監獄(ブルーロック)"を設立。
コーチを務める男・絵心甚八は、必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。
無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
編集部の見どころ解説

30.GIANT STEP
あらすじ
ヤクザの組長の息子、海老原侠一は家業の所為で友人がいないが、幼馴染みのあゆが面倒をみていた。
ある日、あゆのテニス部での姿を見た侠一は、自分も入部を決意する。
が、男子テニス部は活動休止中で、途方に暮れる侠一の前に西村光太郎という男が現われる。
編集部の見どころ解説

31.ダイヤのB!! 青道高校吹奏楽部
あらすじ
中学の定期演奏会でスカウトされ、名門・青道高校の吹奏楽部に入部したトランペッターの沢村栄純。
目指すは、吹奏楽部のエース!
初日から、いきなり遅刻した沢村を待つのは、個性的な仲間たちと波乱だらけの部活ライフ…!?
編集部の見どころ解説

32.エリアの騎士
あらすじ
“日本サッカーの至宝”“U-15の天才エース”と呼ばれる兄・逢沢傑に憧れながらも、とある過去の呪縛によって、マネージャー職に「逃げ」てしまった元FWの駆。
人前ではボールを蹴れないそぶりを見せつつも、本当はサッカーをしたくてたまらない――。
編集部の見どころ解説

33.コラソン サッカー魂
あらすじ
『Jドリーム』『中澤佑二物語』を描いたサッカードラマの名手が放つ激情の代表戦記、キックオフ!!
電子書籍版特典として当時を振り返る作者自身によるあとがき収録!!
編集部の見どころ解説

34.さよなら私のクラマー
あらすじ
中学時代輝くことなく終わったウイング、周防すみれは、ライバルである曽志崎緑から誘いを受ける。
「一緒のチームに行こうよ、一人になんてさせないから」。
そんな真摯な言葉に、周防が出した答えは……。
編集部の見どころ解説

35.switch
あらすじ
優秀な兄・陸玖と比べられる毎日にウンザリな雷夢だが勇気を出して、バスケを始めた。
いきなりの球技大会、立ちはだかるはクセが強い好敵手たち、ムカつく先生、そして陸玖。
初心者の雷夢に勝機はあるのか――!?
編集部の見どころ解説

36.ボールルームへようこそ
あらすじ
平凡な中学生、富士田多々良は将来の夢も特に無く、無為な日々を過ごしていた。
そんなある日、謎のヘルメット男に出会った多々良は訳もわからず連れ去られてしまう。
男が向かった先は……何と社交ダンスの教室だった。
編集部の見どころ解説

37.capeta
あらすじ
幼い時に母を亡くした平勝平太は、友人と遊びながら、退屈な日々を過ごす小学4年生。
彼の唯一のあこがれといえば、かっこいいクルマ…。
そんなある日、父が仕事先から持ち帰った“ある物”が、カペタの運命を大きく変えた。
編集部の見どころ解説

38.グラゼニ
あらすじ
下は240万円から、上は数億までと格付けが決められている超格差社会・プロ野球。
凡田夏之介は高卒でプロ入りした8年目の中継ぎ投手。
左腕でサイドスローという武器と、全球団の1軍選手の年俸をソラで言えるという特技でサバイバる!
編集部の見どころ解説

39.江川と西本
あらすじ
「怪物」・江川卓と「雑草」・西本聖。
二人の壮絶な“戦い”の始まりは高校時代へと遡る。
プロ野球史に燦然と輝く最強のライバル伝説、開幕――!!
編集部の見どころ解説

40.キャプテン
あらすじ
まったく無名の墨谷二中の野球部に、野球の名門・青葉学院から一人の転校生が入部した。
谷口タカオ、二年生。だが実は、谷口は青葉では二軍の補欠だったのだ。
大きすぎる期待と実力とのギャップに悩む谷口は…!?
編集部の見どころ解説

41.おれはキャプテン
あらすじ
狛駒中野球部の新キャプテンは、万年補欠のネットオタク(!?)、霧隠主将である。
引きこもりの荒療治として任命された彼は、頼りなさを払拭したとたん、鬼キャプテンに!
掲げたクラブの目標は、なんと「打って打って打ち勝つチーム」……!?
編集部の見どころ解説

42.逆境ナイン
あらすじ
校長室に呼ばれた野球部キャプテン・不屈闘志が、突然校長から野球部の廃部を命じられた。
そこで彼は部の存続のために「甲子園大会での優勝」を宣言し、その決意の証明として、春の甲子園ベスト8・日の出商業を10日後の練習試合で倒すことを誓ってしまう。
編集部の見どころ解説

43.ホイッスル!
あらすじ
サッカーの名門校で、背が小さいだけで3軍補欠だった風祭。
サッカーを諦めたくない風祭は桜上水へ転校する。
だが名門校でレギュラーだったと勘違いされ…。
編集部の見どころ解説

44.GO AHEAD
あらすじ
勇暉はプロのアイスホッケー選手を目指す中学生!!
本場カナダから南国・宮崎県にやって来てしまい、不完全燃焼で焦っていた勇暉が出会ったのは、ホッケーの実力はプロ並(?)の新任教師、相羽剛平なのだが…!?
編集部の見どころ解説

45.やり直してもサッカー小僧
あらすじ
試合中のケガでサッカーを諦めた青年、足利速輝(あしかが はやてる)。
ある日事故に巻き込まれ、気づいたら小学三年生の自分に戻っていた!?
サッカーを始める前の年齢まで遡った彼はいくらでも違う人生をやり直せるが…。
編集部の見どころ解説

46.潔癖男子!青山くん
あらすじ
サッカー日本代表の天才イケメン少年はプレイスタイルも「潔癖」に仕上げます。
ヘディング、タックル当然、NGでスローインもグローブしてれば、まあOK。
こんな男子が許されていいの!?
編集部の見どころ解説

47.MAGiCO
あらすじ
ブラジル帰りのサッカー少年・伊達蔵希は、世界を魅了するサッカー選手になるのが夢!
監督の意のままのプレイを求める強豪ユースチームを飛び出し、弱小の撫子高校サッカー部に入部!
“魔法(マジコ)”と呼ばれるスーパープレイで勝利へと導く!
編集部の見どころ解説

48.ANGEL VOICE
あらすじ
ケンカだったらレアル相手でも楽勝!!
腕に覚えのある“ワル”が集まり、“県内最強軍団”と皮肉られる市立蘭山高校サッカー部。
その奇跡の物語が始まる。
編集部の見どころ解説

9.1/11 じゅういちぶんのいち
あらすじ
自分の才能に限界を感じ、中学卒業と共にサッカーを辞めた安藤ソラ。
しかし、女子日本代表・若宮四季との出会いが、心の奥底に眠っていた何かを衝き動かした。
編集部の見どころ解説

50.TIEMPO―ティエンポ―
あらすじ
瀬戸柚樹は持ち前の真面目さと、サッカーへの情熱を武器にメキメキと実力をつけていた。
朝美圭右がサッカー部に中途入部すると気が弱い柚樹は、朝美に怒鳴られ続けて精神崩壊状態に。
退部すら許されない事態に、柚樹が手繰り寄せた、窮余の一策とは!?
編集部の見どころ解説

51.夕空のクライフイズム
あらすじ
微妙な私立高校・木登学園のサッカー部の2年生の主人公・今中はドリブルが武器のフォワードだ。
3年生が引退し、新チームが動き始めるタイミングで監督が変わって体制も変わったのだ。
大昔の名選手・クライフに心酔する新監督の口から発せられた言葉に部員達は息を呑む…
編集部の見どころ解説

52.フットボールネーション
あらすじ
サッカー雑誌の女性カメラマン・緒形は、アマチーム「東京クルセイド」の取材を命じられる。
そのチームの選手応募要項は「脚のきれいな選手求む!」
ふざけたチームだと、しぶしぶ河川敷に出かけた緒形だったが、そのチームとは別に、ある才能に出会う!
編集部の見どころ解説

53.フットボールアルケミスト
あらすじ
フットボール代理人は選手に代わり契約や移籍を執り行い、天文学的な金額を動かすことも。
女子大生の夏目リサは「金の亡者」と悪名高い代理人の事務所のインターンとして採用される。
それをきっかけにリサは魑魅魍魎の世界へ踏み出した。
編集部の見どころ解説

54.ファンタジスタ
あらすじ
都立水元高校サッカー部は、坂本琴音という女性監督率いる弱小チーム。
彼らの今日の対戦相手は、強豪・帝東高校だ。
スター選手ぞろいの帝東高校相手に善戦する水本高校だが、先制点を入れられて集中力を失ってしまう。
編集部の見どころ解説

55.ファンタジスタ ステラ
あらすじ
坂本轍平、本田圭佑らを擁する日本代表はワールドカップ南アフリカ大会でベスト16進出を果たす。
そこで確かな手ごたえとともに、まだまだ届かない世界との差を感じる。
次のワールドカップブラジル大会で優勝するためにそれぞれの環境で奮闘する!
編集部の見どころ解説

56.SLAM DUNK
あらすじ
中学時代、50人の女の子にフラれた桜木花道。そんな男が、進学した湘北高校で赤木晴子に一目惚れ!
「バスケットは…お好きですか?」。この一言が、ワルで名高い花道の高校生活を変えることに!!
編集部の見どころ解説

これを読んで熱くならなければモグリです!
57.DRAGON JAM
あらすじ
金無し、未来暗し、あるのは直径24.5センチのバスケットボールただ一つ。
龍也は鎌倉の海岸近くに住む少年で、家庭の事情から高校への進学を断念。
ただひとつ腕に自信のあるバスケで、海水浴客に「賭けバスケ」をもちかけ、金を稼いでいた。
編集部の見どころ解説

58.リアル
あらすじ
バスケを辞めてから何もかも上手くいかなくなった男・野宮朋美。
街でナンパした山下夏美をバイクに乗せ事故り、ケガを負わせてしまう。
高校も辞めた野宮は、古ぼけた体育館で車いすの戸川清春と出会い1on1のバスケ勝負を挑む。
編集部の見どころ解説

59.DEAR BOYS
あらすじ
バスケの名門校・天童寺から瑞穂に転校してきた哀川和彦。
哀川は廃部寸前だった瑞穂バスケ部への入部を希望した。
175cmの身長でダンクを決める哀川の実力と、バスケにかける情熱で活動を再開した男子バスケ部。
編集部の見どころ解説

60.I’ll ~アイル~
あらすじ
高校入学目前に、ある中学校で行われた3年生最後の出場となるバスケの試合。
バスケ一家で育った“エリート”の柊仁成と、天性の跳躍力を持つ立花茜。
だが二人に共通した思いは、高校ではもうバスケはやらないということだった…。
編集部の見どころ解説

61.ハリガネサービス
あらすじ
中学バレー部ではレギュラーになれなかった下平鉋。
都立豊瀬高校ではなんとかレギュラーを目指して頑張ろうとしていると、一緒に入った同級生の3人は元・中学東京選抜であった。
編集部の見どころ解説

62.神様のバレー
あらすじ
阿月総一は実業団バレーボールチーム<日村化成ガンマンズ>のアナリスト。
とあることを条件に、全日本男子バレーボール監督の座を約束される。
それは、万年地区予選1回戦敗退の私立中学校男子バレー部に全国制覇させることだった!
編集部の見どころ解説

63.少女ファイト
あらすじ
大石練はバレーボールの名門・白雲山学園中等部に在籍。
小学校時代に全国大会で準優勝したチームのキャプテンであったほどの実力を隠していた。
集団スポーツの中で、自分を殺さなければいけない理由は――。
編集部の見どころ解説

64.アタックNo.1
あらすじ
富士見学園に転校した鮎原こずえは、スポーツ大好きな中学2年生。
ふとしたことでバレー部との試合に勝利し、3年生からキャプテンになってほしいと頼まれる。
しかし、他にもその座を狙うものが…!
編集部の見どころ解説

65.リベロ革命!!
あらすじ
バレー部のエース、要はマンション3階から誤ってきた赤ちゃんをキャッチし、町の英雄になる。
市民バレーボール大会の日、体育館は要を一目見ようという人達でいっぱいに。
その中には来賓として、高校バレーの名門・藤原学園の監督である大杉も来ていた。
編集部の見どころ解説

66.しゃにむにGO
あらすじ
女がらみの不純な動機で陸上をやめテニスを始めた延久は、挫折した天才少年・留宇衣とペアを組む。
テニスは素人だが体力バカの延久と、ひよわな天才・留宇衣。対照的な少年たちの出会いが、その後の二人の運命を変えた!
編集部の見どころ解説

67.エースをねらえ!
あらすじ
岡ひろみはテニスの名門、西高校の1年生。
お蝶夫人に憧れてテニス部に入部するが、いつもドジばかりしていた。
しかし宗方コーチだけは彼女の才能を見抜き、次の大会メンバーに指名する。
編集部の見どころ解説

68.ライジング インパクト
あらすじ
祖父と二人で暮らす元気な小学生・ガウェインの夢は、世界一の飛ばし屋になること!
女子プロゴルファー・西野霧亜と出会い、ゴルフの楽しさを知ったガウェイン。
彼は世界一のプロゴルファーをめざして上京、霧亜の家に居候することに…。
編集部の見どころ解説

69.風の大地
あらすじ
栃木県鹿沼カントリークラブの研修生、沖田圭介は、24歳と年齢的には遅いスタートながら、プロゴルファーを目指すべく日々練習に明けくれている。
だが、沖田はまったくの素人であるため、まだ上手に球を打つことができない。
編集部の見どころ解説

70.黄金のラフ~草太のスタンス~
あらすじ
草太のバイト先に突然押し掛けてきた谷田部は、草太を練習場に連れ出す。
谷田部の狙いは、自分と組めば勝てるということを草太にわからせることだった。
彼らは前日のツアーでの最終ホールをイメージした特訓を始める。
編集部の見どころ解説

71.KING GOLF
あらすじ
最強のケンカ屋・蒼甫は、朝から暴走族を潰し、彼らのバイクに乗って登校するという凶悪ぶり。
同じ高校の「霞見」という生徒が有名なアマチュアゴルファーとわかってゴルフ部の練習場へ押しかける。
そこで霞見に因縁をつけようとしたところ、谷川コーチが現れ「一打打ってみろ」という流れになって…!?
編集部の見どころ解説

72.ダンス・ダンス・ダンスール
あらすじ
幼い頃にバレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしくならねば」とその道を諦めた村尾潤平。
バレエへの未練を隠しながら格闘技・ジークンドーを習い、クラスの人気者となった潤平だが、彼の前に、ある日転校生の美少女・五代都が現れる。
編集部の見どころ解説

73.ワンダンス
あらすじ
自分の気持ちを抑えて、周りに合わせて生活している小谷花木。
そんな彼が惹かれたのは、人目を気にせずダンスに没頭する湾田光莉。
彼女と一緒に踊るために、未経験のダンスに挑む!
編集部の見どころ解説

74.BUTTER!!!
あらすじ
うっかり社交ダンス部に入った元気女子・夏は初めて味わう楽しさと興奮に、どんどん夢中になっていく。
そんな彼女と踊るのは、ある事情でイヤイヤ入部したネクラ男子・端場。
ダンスをバカにする端場に、夏は真っ向から反発!
編集部の見どころ解説

75.シルバーポールフラワーズ
あらすじ
妖艶に官能的に、ポールダンサーとしてステージに立つ大学生の上崎華。
一方、スポーツ競技としてのポールダンスに明るくポジティブに取り組む高峰花凛。
同じポールダンスでありながら正反対の道を歩んできた二人の意地とプライドが銀の柱の上で火花を散らす!
編集部の見どころ解説

76.ワルツのお時間
あらすじ
ダンススクールの息子なのにダンス嫌いの南たんご。
“ひめ”という名まえに負けちゃってる牧村姫愛。
接点のなかった2人におとずれた<運命の出会い>!?
編集部の見どころ解説

77.ピンポン
あらすじ
月本と星野とは幼馴染みで学生時代に駅前の卓球場タムラでラケットを握っていた頃からの仲だ。
天才肌の星野はいつも好き勝手やり放題に今日も部活をさぼっていた。
先輩たちに「星野を部活に連れてこい」と命令される月本だったが・・・
編集部の見どころ解説

78.はねバド!
あらすじ
母校である県立北小町高校バドミントン部のコーチになった立花健太郎。
部員数が足りず団体戦にも出られない部を立て直せないかと悩む中、校庭の大木を難なく駆け上る運動神経抜群の少女・羽咲綾乃を見つけ、なんとか勧誘しようとするが…。
編集部の見どころ解説

79.ガズリング
あらすじ
球速400Km/hの世界に飛び込んだ、ひとりの女子高生の青春ストーリー!
県立松葉高校1年生の武智紗羽は、ひょんなことからバドミントン部に入部することになる。
今まで体験したことのない圧倒的なスピードと迫力に魅了され引き込まれていく。
編集部の見どころ解説

80.バドガール
あらすじ
中学1年生の旭は運動が苦手で、入っていたバレー部もすぐに辞めてしまう。
そんなある日、親友でバドミントン部の羽海に誘われていった試合に、突然出場することに…。
繊細な心理描写と豪快な試合シーンで読む人を魅了する、さわやかな部活青春ストーリー!
編集部の見どころ解説

81.バドラッシュ
あらすじ
校内ランキング上位16人は最新鋭の専門体育館、それ以外の弱者は時代錯誤な木造体育館。
完全実力主義の超強豪、開城高校の門を叩いたのは誰よりもバドミントンを愛する少年・赤羽マオカ。
天才・怪物・曲者・神童・王様とツワモノが集まる中、1日でも早く頂点に立つことを誓う――。
編集部の見どころ解説

82.灼熱カバディ
あらすじ
スポーツ嫌いの元サッカー部エース・宵越竜也(高1)のもとに、ある日『カバディ部』が勧誘に!
「カバディなんてネタだろ(笑)」と内心バカにしつつ練習を見に行くと、そこではまるで格闘技のような激しい競技が行われていて……!!!
編集部の見どころ解説

83.帯をギュッとね!
あらすじ
5人の中学生が、昇段試験で黒帯をとった。
かつてのライバル同士が、意外な形で再会したのは、高校の入学式で同じクラス。
この浜名湖高校には柔道部がなかったため、柔道部を自分たちで創部する。
編集部の見どころ解説

84.修羅の門
あらすじ
日本に古くから伝わり、底知れぬ破壊力をもつ幻の武術、陸奥圓明流の使い手・陸奥九十九が現れた!
実戦空手道場・神武館をぶったおすため、九十九の荒技がさえる。
編集部の見どころ解説

85.修羅の刻
あらすじ
関ヶ原の合戦から十年余のこの時代にも、修羅の業(わざ)をつかう男がいた。
その名は--陸奥八雲!
宮本武蔵が吼え、剣が唸り、血しぶきが舞い、稲妻が走る!
編集部の見どころ解説

86.送球ボーイズ
あらすじ
北陸の田舎町、氷見市はハンドボールの町として知られている。
そんな町で地元のハンドボール少年、凪が出会ったのは東京から来た謎の少年、エイト。
二人の出会いが、全国への夢が動き出す――!!
編集部の見どころ解説

87.弱虫ペダル
あらすじ
ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90km!!
アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!! ワ
クワクの本格高校自転車ロードレース巨編!!
編集部の見どころ解説

88.火ノ丸相撲
あらすじ
弱小の大太刀高校相撲部に現れた1年生、“小さき”少年・潮 火ノ丸。
「デカく」「重く」が絶対の競技に似合わぬ体格のこの新入部員、実はとんでもない過去が!?
編集部の見どころ解説

89.ALL OUT!!
あらすじ
背が小さいことを気にしている祇園健次は神奈川高校の入学式当日、長身の石清水とひとつの球技に出会う。
その球技とは――ラグビー。
凸凹コンビが紡ぐ青春楕円物語、ここに開幕!!
編集部の見どころ解説

90.あさひなぐ
あらすじ
東島旭は「薙刀は高校部活界のアメリカンドリーム!スポーツに縁のなかった人間でも全国にその名を轟かすことができる」といううたい文句に感激し、薙刀部に入部する。
旭と仲間達“なぎなたガールズ”の強く楽しく美しい物語。
編集部の見どころ解説

スポーツ漫画おすすめランキング【まとめ】
おすすめのスポーツ漫画を半額で読める+Tポイントが貯まる、使えるのは、ブックライブならではの特徴!
スポーツ漫画を購入しなくても、気になる漫画を数ページ試し読みできます。
50%OFFクーポン(半額)を利用して、スポーツ漫画をお楽しみください。
そのほか目的別のおすすめ漫画の選び方
今回はおすすめのスポーツ漫画を本音レビューしました。
当サイトでは以下29種類の条件でも、おすすめ漫画を分かりやすくまとめているので、ぜひご覧ください。
・イスィ屋
電子書籍ストアのおすすめは?

-
-
電子書籍おすすめランキング【31社比較】
「電子書籍サービスは、どう選べばよい?」 「数が多くて、結局どこが良いのかわからない...」 当サイトでは32社の電子書籍サービスで漫画を読み漁った私が「配信数」「クーポン」「ポイント還元率」3つを徹 ...
続きを見る
本ページの情報は記事更新日時点のものです。最新の配信状況はブックライブ公式HPにてご確認ください。